top of page

【10月9日(土)から】くさねっこカレッジ【延期日決定】

更新日:2021年9月29日

草津川跡地公園では様々なくさねっこ(市民活動)プログラムが展開されています。

今年度のくさねっこカレッジは「公園を知る」をテーマに、様々な視点から公園について学べる勉強会を開催!

草津川跡地公園を使ったくさねっこプログラムをより魅力的にするためのヒントを学びましょう。


※8月21日からスタート予定の「くさねっこカレッジ」でしたが、8月8日からのまん延防止等重点措置の適用に伴い、実施を延期しておりました。この度、延期日程が決まりましたので、空きがある回につきましては再度参加者を募集いたします。

※社会情勢によっては再度延期させていただく場合がございます。ご了承ください。


■対   象 :草津川跡地公園で市民活動をされている方・これから活動を始めたい方

■お申し込み :以下のいずれかの方法で ①氏名 ②連絡先(電話番号・メールアドレス)

        ③参加希望日時 ④団体名(団体で参加の方のみ) ⑤参加人数(団体で参

        加の方のみ・最大2名)をご連絡ください。


        ・直接申し込む 草津川跡地公園de愛ひろば管理事務所

        ・電話     077-562-5010

        ・メール    kusanekko@studio-l.org

■講座一覧 ※1回から参加可能です

公園の「植栽」について知る

※こちらの回は定員に達したため、募集を締め切りました※

日時:10月9日(土)14:00~16:00

講師:山田匡さん(ランドスケープアーキテクト/樹木医/公園管理運営士)


公園の「ハーブ」について知る

※こちらの回は定員に達したため、募集を締め切りました※

日時:11月13日(土)14:00~16:00

講師:伊原木香奈さん(ガーデナー)


公園の「樹木」について知る

※こちらの回は定員に達したため、募集を締め切りました※

日時:12月12日(土)14:00~16:00

講師:池田拓朗さん(草津川跡地公園所長)


公園の「ファニチャー」について知る

日時:2022年1月8日(土)14:00~16:00

講師:山田匡さん(ランドスケープアーキテクト/樹木医/公園管理運営士)


公園の「花」について知る

月12日(土)14:00~16:00

講師:池田拓朗さん(草津川跡地公園所長)


お問い合わせ先:kusanekko@studio-l.org(担当:中川)




 
 
 

Comments


草津川跡地公園 de愛ひろば[区間5]
にぎわい活動棟(案内所・管理事務所)
〒525-0032 滋賀県草津
市大路2丁目4番11号 TEL 077-562-5010 FAX 077-562-5092

受付時間 9:00~17:00 

休館日:毎週火曜・年末年始

草津川跡地公園 ai彩ひろば[区間2]

にぎわい活動棟(案内所・管理事務所)

〒525-0061 滋賀県草津市北山田町3268番地1 TEL 077-568-2941 FAX 077-568-2949

受付時間 9:00~17:00 

休館日:毎週月曜・年末年始

ご意見・ご要望はこちら

指定管理者:草津川跡地公園マネジメント・パートナーズ(代表企業:京阪園芸株式会社/構成企業:株式会社E-DESIGN)

bottom of page